2月6日のお弁当箱
今日のおかず) 玉子焼き、ツナじゃが、茹でブロッコリ、えのきだけのベーコン巻き + 雑穀ごはん
今日のレシピ) ツナじゃが
<材料>じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、しめじ、ツナ缶、出汁、めんつゆ、みりん
*野菜類は大きさを揃えて切り、じゃがいもは水にさらす。鍋にサラダ油をひいてツナ缶以外の材料を軽く炒め、ひたひたになるくらいの出汁と、めんつゆ(大さじ2強)みりん(大さじ1強)を加えて落し蓋をして煮る。柔らかくなったら缶汁ごとツナを加える。
今日のつぶやき)
職場で休憩時間に、同僚達との会話で
「肉じゃがのお肉は牛肉派?豚肉派?」
という話題が出ました。やや牛肉派が優勢、でもどちらで作ってもそれなりに美味しいよね~…という話のあと、一人が
「うち、ツナ缶でも時々作るよ~。味がしみると結構美味しいよ」
という発言。おぉ、それならやってみよう!と挑戦してみました。確かに、旨みが煮汁に滲みてなかなか美味しかったです♪(v^ー゜)ヤッタネ!!
↓ランキングに参加しています。お気に召したら、ぜひ1クリックしてください。
« 2月5日のお弁当箱 | トップページ | 2月9日のお弁当箱 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 着物とごちそう(2017.07.13)
- チョコバナナスコーン(2016.09.14)
- 柚子のマーマレード(2015.12.11)
- 自家製レモンシロップ(2015.08.02)
- デコポンのジャム(2015.06.18)
最近のコメント