9月26日のお弁当箱
今日のおかず) 玉子焼き、ピーマンのおかか炒め、はまちの照り焼き、サツマイモのオーブン焼き、冬瓜のそぼろ煮 + 古代米入りごはん
今日のレシピ) はまちの照り焼き
<材料> はまち、しょうゆ、みりん、酒、しょうが
*はまちの切り身は3~4等分して一口大にし、酒・しょうゆ(各大さじ1/2)としょうがの薄切り(3~4枚)を合わせた中に漬け、15分ほど置く。熱したフライパンにはまちを入れて上下に焼きめをつけ、フタをして2分ほど弱火で蒸し焼きにする。みりん・しょうゆ(各大さじ1)を加えて煮絡める。
今日のつぶやき)
わが町のスーパーマーケットでは、11月からレジ袋配布がストップされるらしい。
同時に、レジ袋を断ると5円相当もらえていた「エコポイント」も、来月から制度が変わるらしく…
地球にやさしく生活することはまことに結構なことであり、レジ袋の削減がお役に立つなら、いくらでも協力しましょう!と思うのです。
…が!!
うっかり屋の私は、エコバッグがいくつも家にあるのに、スーパーの入り口で
(あ!今日も持ってくるの忘れた!!)
なんてことを、未だにやっておりまして。
財布を忘れて愉快なサザエさん♪よりはマシだけど…
出かけた帰りに、急にスーパーに立ち寄るという時にも、マイバッグ、エコバッグが必需品になってきそうなご時世。
こうなったら、いつでもどこでも大きなバッグを持つのが早いか??と思案中です…
今日のおすすめ)
こちらは、グリーティングカードで有名な、アメリカの「ホールマーク社」から出ているトートバッグ。
レジかごにかぶせて使うことも出来、たためるミニバッグが付いている…となかなか使い勝手がよさそうです。
ホールマーク Hallmark HB8A-P500 トートバッグ
カラー展開も色々ですが、このオレンジは、何と言うかそのまんまエ○メスでは…いいのか?( ̄○ ̄;)!
« 9月25日のお弁当箱 | トップページ | 9月29日のお弁当箱 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 着物とごちそう(2017.07.13)
- チョコバナナスコーン(2016.09.14)
- 柚子のマーマレード(2015.12.11)
- 自家製レモンシロップ(2015.08.02)
- デコポンのジャム(2015.06.18)
最近のコメント