7月10日のお弁当箱
今日のおかず) 玉子焼き、チキンとじゃがいものソテー、夏野菜のラタトゥイユ
今日のレシピ) 夏野菜のラタトゥイユ
<材料>なす、トマト、ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、にんじん、ズッキーニ、にんにく、オリーブオイル、クッキングワイン、コンソメキューブ、塩
*野菜(量は適当)は大きさを揃えて一口大に切る。つぶしたにんにく(一かけ)をオリーブオイル(大さじ1強)で炒め、香りがたったら野菜を入れて軽く炒める。クッキングワイン(白・大さじ1)とコンソメキューブ1個を入れ、鍋のふたを閉めて弱火で20分ほど煮る。野菜の水分が出たらふたを開け、塩で味を調え、水気が少なくなるまで煮詰める。
今日のつぶやき)
昨日から、お弁当づくりも、スポーツクラブの受付の仕事も本格復帰しました。
身内の不幸でお休みをいただいている間に、壊れていた職場のクーラーは直っていて、ラッキー!
しかし、館内に流れている有線放送で、2時間に1回かかる鼠先輩の「六本木~GIROPPON~」が、妙に耳について離れません~…
« 7月9日のお弁当箱 | トップページ | 7月11日のお弁当箱 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 着物とごちそう(2017.07.13)
- チョコバナナスコーン(2016.09.14)
- 柚子のマーマレード(2015.12.11)
- 自家製レモンシロップ(2015.08.02)
- デコポンのジャム(2015.06.18)
最近のコメント