11月24日のお弁当箱
今日のおかず) きんぴらごぼう、まいたけのスタミナ炒め、鶏のゆずこしょうグリル、玉子焼き
今日のレシピ) まいたけのスタミナ炒め
<材料> まいたけ、玉ねぎ、まぐろのすき身、にんにく、しょうが、みりん、しょうゆ、ごま油
*にんにくはお弁当なのでごく少量、しょうがはひとかけをそれぞれみじん切りにし、みりん・しょうゆ各大さじ2と一緒に合わせてたれを作る。ごま油を熱したフライパンでまいたけと玉ねぎ・まぐろ各少々を炒め、火が通ったらたれを加えてからめながら炒める。
今日のつぶやき)
珍しく、オットからお弁当の感想が。
「やっぱり、あぁいう ぜーんぶ茶色っぽいおかず が一番美味しいなー。」
…いつも、必死にお弁当の彩りを考えている、私の立場は??ヽ(`Д´)ノ
(ちなみに今朝は寝坊して、きぬさやもブロッコリも茹でる時間がなかったのですよ…)
今日のおすすめ)
この時期、夕方のニュースを見ようとテレビをつけると、大相撲中継をやっています。
お相撲さんたちが闘う姿を見ていると、つい(ちゃんこ鍋が食べたいなぁ)と思ってしまう…
白い具材で統一した「白星ちゃんこ鍋」。勝負ごとの前のゲンかつぎにおすすめ?受験生にもいいかも。
うまいものダイニング ちゃんこ本店は、二子山部屋直伝の味が自慢の、元力士のお店です。
↓ランキングに参加しています。お気に召したら、ぜひ1クリックしてください。
« 11月22日のお弁当箱 | トップページ | 11月25日のお弁当箱 »
確かに、茶色いおかずは味がしみているものが
多いから美味しいけどね・・--;
複雑な気分になるわTT
まいたけって、あんまり使い方わからんチンだったけど、
これは簡単だし、美味しそうでいいですね♪
投稿: iveve | 2005年11月25日 (金) 11時10分
>iveveさん
わかっていただけますか~、私のムナしさ(涙)
まいたけって体にはとってもいいそうです。バターとしょうゆでシンプルに炒めるのも好きですが、熱々じゃないとね…お弁当のおかずにするには、私も試行錯誤中です。
投稿: サリー | 2005年11月27日 (日) 19時27分